時々はぼんやり考える

ライブの感想など

monobright × MONOBRIGHT × モノブライト 2007-2017

2007年、北海道から上京したその年にメジャーデビューしたモノブライトは、2017年12月に活動休止をした。活動歴の中でわたしがファンと名乗れたのは僅かここ3、4年ほどのことで、もっと思い入れのある人は沢山いるだろうけど、ここに精一杯モノブライトが好きな気持ちを記して残しておきたいと思います。10月に桃の口から休止の発表を聞いてから沈んだ気分のまま日々を過ごしてたけど、ライブの日が近づくとやっぱり楽しみな気持ちが膨れ上がってきた。単純にライブは見たい。モノブライトのライブは絶対楽しいと、今までの経験から染み付いていました。ラストツアーは名古屋(171206)と大阪(171211)へ行った。最速先行でとっても整番が3桁だったりしてチケットが売れてるんだなあと実感、でも過去のガラガラライブを思い出したりして、今までみんなどこにいたの?という気持ちも少しありw。や、お客さんは多い方がいいに決まってる。セトリは全部名曲だった。桃はよく自分で作った曲を絶賛してたけど、本当にその通りで、これらが世に届いてないのはおかしいと思ってた。以下セトリと、だいたいの流れと、所感。

いつも通りに桃が「おはようございます!モノブライトです」と挨拶してライブがスタート。「旅立ちと少年2」でみんなステージに手を伸ばした。初っ端から別れの曲だけどそれはどうでもよくなるくらいかっこいい演奏。「あの透明感と少年」で「フゥッフー!」を煽る桃。3曲目に「DANCING BABE」は、もう来ちゃったかーと感じた。好きな曲だからもっと最後の方に聴きたかったけど、セトリに入ってて良かった。サビで手を左右に振るお客さん。桃も揺れてた(気がする)。何回も書いてる気がするけど、VerSus Ver.がツボすぎるです。幸福感に満ちた雰囲気の曲だけど詞が切ない。サビで「う〜う〜へへへ〜」とコーラスする出と松への好きが溢れて止まらない。「もう一度君に会えるかな?」は直球すぎてイカン。(深読みしすぎだけど、VesSus Ver.のMVを見たときにいつか北海道に帰っちゃうのかなあと思ってた。ずっと。)

3曲終わってMCがあり、時系列にアルバムから一曲づつ披露のコーナー。「紅色 ver.2」はピロピロしてるかわいい音と突き刺さるギターの音が合わさって聴いてて楽しい曲。ライブで聴けて嬉しかった!「20th Century Lover's Orchestra」名of曲。「僕と眠ろう(根室)」というワードとメロディがとてつもなく愛おしい。次の「踊る脳」は、大阪ではモッシュが起こった。こんなに人に押されながら踊る脳聴いたの初めてでした。テンション高かった。「ポーツス」、「WONDER WORLD」「ハートビート」とお客さん高揚しっぱなしの曲が続いた。最近のアルバムからは「youth」「こころ」も聴けて嬉しかったよおおお。

モノブライトには愛について歌っている曲が4曲しかない」というMCがあり、その4曲を披露のコーナー。「孤独の太陽」、前奏に乗せて桃が語り(?)を入れていた(その時の照明がかっこよかった)「愛飢えを」、名of曲の「雨にうたえば」。前奏で繰り返し鳴るベースのフレーズが幻想的で、でーさんをずっと見つめていたくなる…とてもかっこいい…すき…!しっとりした演奏から中盤でリズミカル(?)になるところで、なんだか救われたような気持ちになる。決して晴れてはいないんだけど、いつまでも見ていたい雨の景色という感じです。「ビューティフルモーニング」は愛の曲のカテゴリなのかよく分からないけど中盤で雰囲気変わるところがかっこよくて好き。アウトロが長く演奏されて名残惜しさを感じた。

大阪では、「ここからはいつもの桃ちゃんと思って」とのMCもあったいわゆる後半戦。いよいよお客さんの盛り上がも最高潮に向かい、同時に終わりに向かって行くんだなという悲しい気持ちと、そんなのはどうでもよいくらいテンションが上がってる自分がいてぐちゃぐちゃ。演奏も歌声も、とても熱を帯びていた「未完成ライオット」。「♪完成はいらないんだ」のところで「いらーない!」と叫んでいてかっこよかった。未完成であやふやなところがモノブライトの魅力であると、この曲を聴くと強く思う。怒っているような曲だけどとてもかっこいい。桃の心の叫びをしかと受け止めた。続いて「WARP」、やっぱりアガるのは初期の楽曲だよな…!て思ってしまう。「英雄ノヴァ」は問答無用で頭に音が詰め込まれて何も考えられなくなる曲。しがみついてないと振り落とされそうになる感覚。身を乗り出して弾くベースと叫ぶように声を出すでーさんが爆イケで端的に「抱いて…!」てなる。頭ふってグシャグシャになった髪の毛で目が隠れてるビジュアルがほんとうにだいすきです(知能0)。「ムーンウォーク」では「1、2、3!」をみんなに言わせるけど、声が小さくて「やりなおし!」と桃が演奏を止める。というくだりをやりたいんだけど、お客さんが初っ端から全力で声出してるから戸惑う桃。このくだりやりたいからってお客さんに声量を調節するように指示して何回もやらせる時間、ずっと笑ってた。「 JOYJOYエクスペリエンス」、良かったやってくれて。大好きな曲!!桃の歌い方とジェスチャーがかわいい。みんなで手でハート作るのとかハッピーな空間すぎて、この時間終わらないでと思った。この瞬間確実に3人に恋してたから、「消えない恋でしょ?」と真剣に思った。モノのライブに行くようになってから何回も聴いたし何回聴いても飽きない「空中YOU WAY」。この曲かどうか忘れたけど、動きまくってよろけたり、でーさんにぶつかりそうになる桃。とにかく全力だった。曲の途中で前ツアー同様、「えらやちゃ」をひとりずつ言うメンバー紹介と、お客さんに喘がせるセクハラがあった。

アンコール一曲目は「冬、今日、タワー」。故郷のことを歌った「20th Century Lover's Orchestra」と東京のことを歌ったこの曲、両方聴けたら感慨深いなあとツアー前に思ってたんですが、聴けた…。ん〜〜〜TSURAI。この季節の寒さと、桃の優しい歌声と、今の状況が合わさって心をえぐられました。でも聴けてよかった。この曲を大切にしているんだなあ、と感じました。「頭の中のSOS」、モノブライトの世界観がバキバキで大好きな曲。最高なダンスミュージックです。聴いてると脳からいろいろ快楽物質が出てくる感覚。最後は「アナタMAGIC」。この曲か忘れたけど(肝心なところをわすれる)桃の歌から始まる曲で、照明が暗くなってから歌い出すまでの時間が不自然に長く感じる瞬間があった。歌い出したら曲が終わってしまうから、始まってほしくないという思いが見えた気がした。(気がしただけね!!!)最後はみんなで歌った。桃が「モノブライトのこと忘れるなよ」って言った。世界も涙も強さも忘れて素敵なあなたに歌われたいよ。

以下MCの内容など。(ニュアンスです)(名古屋公演と大阪公演ごちゃまぜ)(殆ど桃)
・活休前ということで、悲しい気持ちとライブの喜びを感じる気持ちがあるよね
・ツアーというと普通はウキウキしてやるもの。未来があるもの。でも僕たちの未来は無い。つるつるの状態(?)
・回を重ねるごとに寂しくなるね
・むかし、怒髪天もそうだけど、モノブライトも大阪のバンドと思われていた。自分の「おもしろ」の部分を評価されて嬉しい
・(よく分からないMC)名古屋は西からも東からも人が来るけど、それを受け入れない(?)と聞いていたけど、全然そんなことない。受け入れてくれてありがとう。これからは我々が名古屋を担っていく。出→「な」、桃→「ご」、松→「や」をそれぞれ担当する。
・UP SETでは昔からよくライブをやった。このライブハウスにはうにちゃんという犬がいて、かわいい。犬なのか魚介なのか。毛質がアフロというか、スクービー風というか。(「スクービーにアフロは1人じゃん」と突っ込まれる)うにちゃんと似たようなふわふわした髪型をしてた時があるので、似たところがある、かわいいところが似ている、という桃。
モノブライトの曲は「失恋の曲」「s☺︎xの曲」「s☺︎xの曲」この3要素で構成されている。あとは「上京物語」みたいな。愛を歌った曲は4曲しかない。それをやります。
・MCがしどろもどろなので、松に「今日そっくりさんなの?」と言われる
・名古屋での最後の挨拶で、「2年後に復活するとか、そういうことはない」と言い切るでーさん。でも大阪では「モノブライト先生の次回作にご期待ください」と言っていた。
・まっつんの挨拶「バンドという集合体が好き。ともだちやバンドを守るために休止する」
・桃「頭の中のー?」客\S・O・S!!/桃「なんか番組始まるのかと思った」→そのノリで「3年B組ー」\金八先生ー!/をやる。そのまま曲に入るw
・何か言い忘れたことない?物販やってます。未来のためには金がいる。
・グッズのパーカーを着る桃。似合っていると言われる。「スタイルだけは良いんだよ」「牛乳飲んでてよかった」
・出「続けてきて得たものが自分たちのためになった。身になった。桃が喋りすぎたからそこでもう言いたいこと言ってくれた」
・ずっと喋る桃を「ずっと喋ってるなーと思って見てた」とまっつん。
・桃「でーさんは郷土愛強そう。郷土愛強い人って顔が長い」
孤独の太陽をやる前、お客さんのメガネ率が高いことをいじる。桃「メガネって孤独そう。でーさんも」(自分は?)
・後半戦に行く前に「活休ということですけども…」みたいなことを喋り出そうとしたらお客さんの空気がピリッとするのを感じ取った桃。ここからはいつもの桃ちゃん
・未完成ライオットの入りをとちる桃→演奏停止→松「あとで楽屋で叱りまーす」桃「悪いのは自分だけどお前らのこと一生恨んでやる」
・アンコールも終わり、メンバーみんなで手を繋ぐ。お客さんにも隣の人と手を繋がせる。「繋ぎたくなかったら指だけでいいよ」とでーさんの指だけを持つ桃。で「凹むわ」
・また音楽で会いましょう、見つけてくれてありがとう。まっつんが言ってたことかな?
・死ぬわけじゃないし、みんなも死ぬのだけはやめて
・大阪では、過去に(台風を呼んで)OTODAMAを中止させてしまったことを謝罪
・「愛してる」と伝えられるうちに伝えよう、というお話。この話はMCでも桃のツイートでも所々でてきたけど、今回のテーマ(?)だったのかな?

全開の笑顔も真剣な表情も、マイク通さずに歌を口ずさんだり頭振ったり後ろ向いて弾く姿も、お客さんに向けてベースで撃つ構えもぜんぶかっこよくて、でーさんの一挙手一投足を見つめ続けた出ギャでしたが、桃ちゃんもめちゃくちゃ男前でかわいくて優しくてたまらんくて、余裕そうな顔してギターピロピロ弾くけど最後には目を赤くしてしまうまっつんも素敵で、もうなんなんこのバンドもっと見せろ(暴動)という気持ちでいっぱいです。でも3人が3人を守るために決めた方法ならそれが良いんだと思います。と言い聞かせる。この先のことは全然分からないけど才能のある方々なので(偉そう)(特に桃は)何かしらの活動を期待してます。応援していきたいです。モノブライトのことは絶対ずっと大好きのままです。ありがとう。おやすみなさい。

ビレッジマンズストア最近の諸々

171123/ゲリラライブ

ゲリラライブが予告されたので見てきました。(ゲリラとは)

場所は金山駅南口。以前(2年前だった…ヒィッ)の路上ライブもそこでしたな。18時というので30分前くらいに来てみたらすでにちらほら人がいる。前回はメンバーも普通にどこからかやってきて準備していて、その間に道端に人がたまっていると迷惑だからって一旦散って、ライブ始まるという時になったらみんなでシュババッと集まる、みたいなことをやった記憶がある。

今回は同じ南口でもロータリーに小さいトラックを停めてその荷台にドラムセットやら置いて演奏するという形だった。ロータリーの途中にトラック停めっぱなしの時点で嫌な予感はした。

お客さんは50人以上はいた気がする、100人はいないか。ステージの上じゃなく路上で演奏するお兄さんたちは生身!て感じで緊張した。人に埋もれてほとんど見えてはないんだけど。もちろん整った音響ではないので聴こえてくるそれは気持ち良いものではなかったけど、ボーカルだけがやたら聴こえて、前に立っているの人と人の間からちらちら見えるギイさんは、歌いながら目の前に迫ってきそうなくらい迫力があった。「警察がきたらどうのこうの」ということも事前にしゃべっていた気がする。wendy、ビレッジマンズ、水ぶっかけ、スパナ、逃げてくあのこ、などをやって普段のライブと遜色ないくらい盛り上がる。盗人が始まる前にパトカーのサイレンが遠くで聞こえて、どんどん迫ってきた。人が密集しておりよく見えなかったので、私の位置からは、荷台で歌うギイさんの背後に突然警察官が現れたように見えてびっくりしたw盗人のイントロが鳴る中で、背後から話しかける警察官、無視してまっすぐを見つめるギイさん。今までがんがん飛ばしてたのに唯一のバラードのイントロでこんな構図見せられるとかどことなく雰囲気があったw。映画かな?イントロが長めに演奏されてこのまま歌に入らずに終わるのかあって思ってたら、一瞬時が止まったようになって、歌い出した。映画かな?その瞬間のヒリヒリした空気が、これまであまり経験したことのないような感じ。湧くファン。ギイさんの体を掴む警察官が何か喋ってる。バンドのマネジャーが止めるようなことを話しかけていて、ギイさんの表情がなんとも言えなかった。マイク外して生声ですこし歌って、ごめんねとかそんなようなことを言って、中指たてて終わった。

 

171125/ベッド・インvsビレッジマンズストア

 ゲリラライブの2日後。その後のバンドの感じが気になったので、チケット買ってなかったけど譲ってくださる方がいたので、見てきた。あいかわらずの命削ってる感、やっぱりステージ上でスポットライトを浴びて歌うべき人だなあと感じた。ベッドインのお姉さま方のお色気攻撃に、絵に描いたように照れてタジタジしているギーチャン。ずっと顔を隠していた。仕上がってるなあ…キャラ…。容姿端麗でそういうことされるともう本当か嘘かとかどうでもよくなるよね←。そして最近は、ギター2人をお客さんの上に放流させたりギイ様神輿があったりウォールオブデスさせたり(今回は無かったけど)、お客さんが協力して参加しなきゃいけないみたいな流れがあるからコミュ障には辛いんだよなあ。このバンド、コミュ障の味方のようなフリしてそういうところあるよなあ内輪ノリというか?かっこいいから許すが。

 

171207/ミニライブ・サイン会

パルコの店先でやるやつ。サインしてもらう機会に何回か恵まれているけどいつまでたっても慣れる気がしない。生きた心地がしない。みつるさん→ジャックさん→いわはらさん→ぎいさんの順番でサインしてもらう、お願いしたら握手もしてくれる。まずはとてもかわいらしくて愛想の良いみつるさん。「金山に行ったけど不完全燃焼でした」というようなことをゴニョゴニョと伝えると、「ま〜あれはな〜」と困ったような笑顔で大袈裟に言ってくれた。反応返ってくるのにすこし間が空いたので、この件に触れてはいけなかったか…?!とちょっと焦った。握手をお願いすると「いいよ、手ベタベタだけど」と言われたけど全然ベタベタじゃなかったしむしろ私の手が冷たすぎて「冷たっ?!?」て言われた。申し訳ない。次は、私の緊張が伝わってしまったかのようにぎこちないジャックさん、他のメンバーに比べると静かめだけどとてもお優しい。「いつもライブ行ってます」と伝えるとすかさず「知ってますよ〜」と鉄板のリップサービスみたいなこと言われて惚れた。なにその男前。やりおる…。岩ちゃんの前に行くと岩ちゃん飛ばしてギイさんがフライングしてサイン書こうとしてきた。急にギイさん入ってきたので心の準備出来てなくてわたわたして恥ずかしかった。岩ちゃんとの会話が一番わたわたしてしまい後悔…。でも握手はしてもらえた。ありがとうございます。ギイさんは「寒い中ありがとう」と言ってくれた。私が鶴舞線使ってることを伝えると、「お〜俺も」って言われた。全体的に反応薄くて握手も弱々しかったけど相変わらずこのお方と触れ合う時間というのは現実味がなくて夢のような時間だった。みんな顔も対応もイケメンで心温まりました。

170923/中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2017

f:id:satopoppo89:20171119171402j:image

お隣の県でのフェスです。今年最後のトライセラ見てきました。
このフェスが初めて行われた2013年とその翌年に参加、15年はチケット買ってたけど体調不良で断念、16年はトライセラ(とバイン)のツアーが被っており行かなかったので、今回久しぶりの中津川となりました。ステージの数もバンド数もお客さんも年々増えているようでしたが、私の行った1日目はそこまで混雑してる印象はなくて、わりと快適でした。2日目はお客さん多かったみたい。

名古屋からJRで中津川駅へ行き、そこからシャトルバスに乗って会場へ。なんやかんや家から2時間くらいかかりました。着いたらもう開場していたので、荷物をクロークに預けて11時からのSCOOBIE DOのステージへ向かいました。同時刻に別ステージでベボベがやるということで、そちらもとても見たかったけどスクビにしました…。軽やかでスマートでおしゃれな音楽と、コヤマさんの熱と動きのキレを堪能する。どこまでもイカしてるファンキー4。アウェイのベースがカッコ良すぎて朝一から絶頂を迎えました…。チューチュートレインみたいな動きとか、背中合わせで弾いて歌って、とか、コヤがマツキの襟の空いた間から手を入れて…?(ここから先は有料コンテンツです)みたいなやつとか、なんか色んなもの見せつけられて濃厚な時間すぎた…このバンドやばい。朝一から大満足のライブでした。スクビを選んで良かった。

次は2番目に大きいステージへ移動して、久しぶりに見るBAWDIESBAWDIESのことだからさぞかしお客さんでいっぱいなんでしょうなあ…と思っていたけどさすがの中津川、ステージに近くてもわりと余裕がある空間で快適でした。セトリはシングル曲ばかりでフェス用という感じ。中津川初出演ということで、初めて見るお客さんを意識していた印象。「バンド名は覚えなくても結構です」(オーバーに手を振る仕草)を繰り返すROYくん。「お得感たっぷりで」と言ってメドレーまで披露して、予想以上にお腹いっぱいになりました。楽しいことは分かってたけど楽しすぎた。13時くらいだったので暑くて朦朧とする中で動きまくって変なテンションになりました。HOT DOGを始める前に茶番(茶番とは)あり。「魔女卓(まじょたく)」と銘打って、TAXMANがホウキ(ギター)に乗ってパン屋さん(JIMちゃん)に行くという劇を見せられた。劇?。MARCYたゃは黒猫役だったけど何を喋ったか忘れた。パンにソーセージを挟めば良いじゃないというようなオチで劇が終わり、始まるHOT DOG。テンポ速すぎて訳分からんけど楽しい。アドレナリン出すぎててまともに聴けない。特に好きな曲はIT'S TOO LATEとSING YOUR SONGです。聴けて良かった。最後にROYくんが「ありがとぉ」みたいなこと言った時の声がかわいかった。中津川気に入ってくれただろうか。(うえから目線)

THE BACK HORNは初めて見ました。なにも予備知識無かったけどものすごい気迫を感じました、お客さんも熱い。同じステージで、次はトライセラバクホンが終わりお客さんがはけると同時になるべく涼しい顔をして(心臓バクバク)出来るだけスマートに上手の空いている前方に移動、最前の手すりを掴み、焦らず中央へ移動。すでに結構人がいたのであまり中央には寄れなかったけど、上手のスピーカーの前あたりにスタンバイ。この日一番の目的を成し遂げた気分になって張っていた気が少しゆるみました…。あとは待つだけという最高に気持ちのよい時間。ステージうしろの幕の隙間から横切るヨシフミさんがチラチラ見える。ヨシフミばっかり見える。笑。しばらくするとステージに出て来て、サウンドチェック。次に林さんも出てくる。隣のステージでやってるACIDMANの最後の一曲の締めと同時に、控えめにドラムをジャーンと鳴らすヨシフミさん。林さんもベースをボーンと鳴らす。ACIDMANに向けて拍手をするヨシフミ。袖から聴こえてくる唱くんの声。定刻前にステージに3人揃って、音を合わせ始める。groove walk、walk this way(エアロスミス)なんかをやってくれて、まだライブ始まってないのに曲が聴けて嬉しかった〜。ロケットに乗ってもちょっと弾いた気がするけど気のせいだろうか。あと鍵盤使う曲も。覚えてたはずなんだけど忘れました(ポンコツ)。定刻の17時になると、ちょうどどこからか時報で「夕焼け小焼け」が流れてきて、しばしそれをみんなで聴く。のどかで好きな時間でした。一曲目、future folderが始まった瞬間に気分がグンっと上がった感覚がライブ終わっても抜けない。スターライトスターライトでミラーボールが回る。野外フェスのステージにミラーボールがあるとか、トライセラの為に作られたステージかな?目の前のステージばっかり見ていてあまり気付かなかったけど、唱くんが「見てみなよ」みたいなこと言ったのでみんなで周りの景色を見渡すと、自然に囲まれたこの空間は、そりゃ開放感あるわそりゃ気持ちいいわって感じで、ずっとここに居たかったです。シラフの月の気持ち良さもいつもより倍増されておりもうふわっふわのとろっとろでした。ダメになる。このあたりで下手の袖にバインのたな氏が現れて、微笑みながら体を揺らしていた、わりとノリノリで、目がいくw。次の曲から鍵盤を弾くわだしょう。lady madonnaはもう持ち曲かな?途中までかと思ったらフルでやってくれたので嬉しかった。林さんが「パパパパー パパ パパパー」のとこ歌うとき目くりくりさせてかわいいのですよ。ifに入る前、鍵盤を鳴らしながら「初めて出したバラードです」(←?違うかも。)というような話をしてから歌い出す。前回のツアーで、「鍵盤を弾きながら語りを入れてからバラード歌いたい」みたいなくだりがあったと思うのですが、それを実践してるー!て思いました。これやりたかったやつだな〜、こういうのやりたかったもんな〜〜と心の中でにやにや…。milk&sugarの演奏のかっこよさもたまらんし、raspberryは名曲すぎるし、トランスフォーマーは楽しすぎるよ。ギターソロで上手側に出て来るときに私がいる位置との距離が縮まって、クラクラしました。一度味わってしまうともう現実には当分戻れそうにない、何も前を遮るものがなくステージが堪能できる位置で力の限り跳んでおりました。足がふわふわしていてどこまでも跳んでいけそうなくらい。気候も良くて解放感が気持ちよくて夢みたいでした。今年のライブ予定はもう無いということで、一曲一曲を噛み締め(聴き締め?)なきゃいけないと思いながらも楽しすぎてあっという間に時間が過ぎてしまう。あと、これは今となっては夢だったかもしれない出来事なんですが、トランスフォーマーの時に唱くんと目が合って、指をさされた!気がする。指というか腕?を一瞬私に向けて、目を見開く顔(唱くんがよくする顔)で合図してきた感じ。その顔がいまだに頭に焼きついている。びっくりしすぎたのと恥ずかしかったので(気のせいだ!気のせいだ!)と思い聞かせて目をそらしてしまったのでその幸せな時間を堪能できたのはわずかなんですが…そういう時に素直に反応できるメンタルを持ち合わせておらず…悔やまれる…。ライブ後に隣にいた友だちに「指さされたかもしれんww妄想かなww」と確認したらその子は隣を指してると感じてたらしいのでそれを信じておきます。あまりTシャツの人がいなかった中で20周年のTシャツ着てたおかげかな。あとからジワジワと実感して昇天。

トライセラ見た後はごはんを食べて休憩して、フラカン・真心・吉川さん(のサポートドラムの湊さん)を見て帰りました。フラカンは名古屋出身ということで、以前よしふみさんもしていた「名古屋市立の小学生は中津川に林間学校に来る」というMCをしていて勝手に親近感をいだいていた。真心はステージも衣装もバンドもかわいくて、夜で雰囲気むんむんで近くで見られて最高でした。想定していたより寒くなくてよかったし、満足度高いフェスでした!来年もここでトライセラを見たいです。